自分に合う耳かきが見つかる!
ピントルの耳かき専門ページ

ののじの口コミ評判とおすすめの耳かき

ののじのおすすめ耳かき

生活していく中で誰しも耳のお手入れは必要になってきますが、綿棒や一般的な竹べらの耳かきを使われている方がほとんどなのではないかと思います。でも、もし普段の耳そうじを特別なものにする耳かきがあったら、日々のお手入れが少しだけ楽しくなるかもしれません。

そこで今回はののじブランドの耳かきについてその魅力口コミおすすめの商品などを紹介していきます。ぜひこれを参考に、お気に入りの一本を探してみてください。

スポンサーリンク

ののじとは

ののじとは

ののじとはボディケア用品、キッチン用品、業務用調理器具を中心にデザインを行う製品ブランドです。もともと株式会社レーベン販売としてそれらの製品の製造・販売を行っていましたが、平成29年よりののじブランドとして独立しました。

人にわくわくと笑顔を与えるような道具を作ること、今までの常識にとらわれずモノを通して新しい文化を生み出すことがコンセプトとして掲げられています。ののじではモノを素直な視点で見つめるところから始まり、機能性デザイン性を重視しながら、日々改良を重ねてたくさんの道具が作られてきました。

特に「ののじスプーン」と「耳かき」はブランドを代表する製品となっており、多くの人に支持されています。

ののじの耳かきの特徴

ののじの耳かきの特徴

ののじの耳かきは取得技術を使用しており、今までに無かった快適なかき心地が実現されています。医師や技術者、職人などの専門家の意見も取り入れて開発されているため、機能性安全性は抜群です。安心・安全で気持ちいい、それがののじの耳かきの最大の特徴になっています。

またののじの耳かきは種類が豊富に揃っており、人それぞれの耳垢のタイプや、かき心地の好みによってお好きなものを選べるようになっています。デザインは少し個性的で、高級感もあるので、見た目の良さもばっちりです。

ののじの耳かきの口コミ

良かったという口コミでは、

  • 3連のワイヤーで耳垢がゴッソリ取れる(爽快ソフト耳かき)
  • 耳垢が湿った状態だと特に取れやすい(爽快ソフト耳かき)
  • 竹やプラスチックに比べて感触がソフト耳の中を傷つけにくい(爽快ソフト耳かき)
  • 金属なので耐久性に期待が出来る(爽快ソフト耳かき)
  • 気持ちいい(爽快ソフト耳かき)
  • LEDライトが耳の奥まで照らせるので中の様子が見やすい(LEDママ・ミエール)
  • 粉状の耳垢も取れやすい(ハートタッチ)

等が挙げられていました。

どの耳かきでも耳垢がしっかりとれることと、ママ・ミエールという商品のLEDライトの便利さへの高評価が特に目立って感じられました。またその独特のやさしいかき心地のきもちよさに、虜になってしまう人も見受けられます。

一方良くない点の指摘では、

  • 輪っかが大きく耳の穴の小さい人には向かない(爽快ソフト耳かき)
  • ソフトタッチすぎて耳垢がとれない(爽快ソフト耳かき)
  • 先端が大きく子どもの耳には入れづらい(LEDママ・ミエール)
  • 電池を入れるところが小さく交換がしづらい(LEDママ・ミエール)
  • ちょっと硬すぎて痛い(ハートタッチ)
  • ワイヤーに着いた耳垢のそうじが面倒(綿棒みみかき)

等が挙げられています。

ののじの耳かきは、その性能ゆえに少々複雑に作られています。そのため先端部分が普通の竹の耳かきよりも大きく、耳の穴の小さい子どもや女性の方が不便を感じている印象を受けました。またタイプによっては、ワイヤーに付着した耳垢も少々お手入れしづらいようです。

ののじの耳かきはどんな人におすすめ?

耳垢のタイプやかき心地の好み、どのような状況で使うかなどは人それぞれだと思いますが、豊富なラインナップから自分にあったものを選ぶことによって、どんな方にもおすすめできることがののじの耳かきの魅力の一つです。

人の耳垢のタイプは、乾性と湿性の2種類に大きく分類することができますが、ののじの耳かきは乾性タイプはもちろん、綿棒派が多くなりがちな湿性タイプの方でも使用することができます。かき心地もなめらかで優しいものから、比較的しっかりかけるものまで揃っています。

またLEDライト付きのものやコンパクトタイプもなどもあり、お子様の耳そうじをする際や持ち運び用にするなど、様々な用途での使用も可能です。

>>耳垢の役割と種類について詳しくはコチラ

スポンサーリンク

ののじで人気のおすすめ耳かき

ののじで人気のおすすめ耳かき

ののじの耳かきはどんな方にもおすすめできると言いましたが、満足のいく耳かきを選ぶためには、たくさんの種類の中から自分にあったものを選ぶ必要があります。どの商品がどのような方に合っているのか、ののじの人気商品から具体的に紹介していこうと思います。

LEDママ・ミエール

現在の価格はコチラ

小さなお子様をお持ちのママさんにおすすめなのがこの耳かきです。最大の特徴は先端のLEDライトが光り、耳の奥まで明るく照らすことができる点です。しっかり目で確認できるので、安心して耳そうじを行うことができます。

耳肌に触れる部分は樹脂でできており、お子様の敏感な耳でも痛くないようになっています。また先が湾曲しており、間違って奥まで入りすぎてしまう心配もありません。

さらに生活防水使用で水拭きが可能であったり、誤飲防止に電池が飛び出さない構造になっていたり、お子様の耳そうじが安心・安全に行える工夫がされています。2015年にはキッズデザイン賞を受賞しており、その点でもとても信頼できる製品です。

>>ライト付き耳かきおすすめランキングはコチラ

>>子供用耳かきおすすめランキングはコチラ

爽快ソフト耳かき

現在の価格はコチラ

爽快なかき心地を一番に追求して開発され、発売以来350万本以上の売上を誇る、ののじイチオシの耳かきです。3本のループ状のワイヤーがそれぞれ動くという、今までに無い独特な形状で特許を取得しています。

ワイヤーを使うことで、綿棒のように耳垢を奥に押し込んでしまう危険がありません。また素材はなめらかな金属製で、やさしく快適なかき心地が実現しています。

乾性タイプの耳垢の方が比較的取れやすいですが、口コミではお風呂上がりでもしっかりそうじできるという声も多く挙がっていたので、湿性の方の使用も問題無さそうです。

さらにティッシュで拭いてあげるだけで綺麗にできるので、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

>>耳垢の役割と種類について詳しくはコチラ

ハートタッチ

現在の価格はコチラ

コイル状のワイヤーがハート型になっており、ごっそりと耳垢を絡め取ることができます。とにかく、しっかりしたかき心地を求める方におすすめの一本です。

ハードなかき心地といえ、コイルにクッション性があるため、耳肌には優しくできています。また先端が小さめの形状になっているので、耳の穴が大きくない女性の方でも使用できます。コンパクトに収納することができる形状なので、普段から携帯したい方にも便利です。

乾性・湿性・粉状どんな耳垢にも対応しており、デザインもハート模様が施された可愛らしいものになっているので、ちょっとしたプレゼントにも丁度良いかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
最強が見つかる!人気の耳かきおすすめランキング
最強
耳かき
乾性耳垢向け!人気のへらタイプ耳かきおすすめランキング
おすすめ
へらタイプ
低刺激!人気のワイヤータイプ耳かきおすすめランキング
おすすめ
ワイヤータイプ
必見!人気のスパイラルタイプ耳かきおすすめランキング
おすすめ
スパイラルタイプ
耳かきの定番!人気の綿棒おすすめランキング
おすすめ
綿棒