オーガニックの洗い流さないトリートメントおすすめランキング
トリートメントはその効果を高め、出来るだけ安く製造するために人工成分を使ったものが多いです。しかしそうなると敏感肌の方やアレルギー体質の方は使用するのを躊躇ってしまうこともあるでしょう。
そんな方々のために、オーガニック成分にこだわったトリートメントが販売されています。価格こそ高いものの効果としても高く、安全な商品です。ただ商品は相当数あるためどれを選んだらいいか悩んでしまうところです。そこでこちらではオーガニックの洗い流さないトリートメントおすすめランキングをご紹介してきます。
スポンサーリンク
オーガニックトリートメントとは?
オーガニックトリートメントは体に優しいオーガニック成分で構成されています。そもそもオーガニックとは化学肥料や農薬を使用しない植物などをさします。化学肥料や農薬は使用すると少なからず植物の体内に残り、それを摂取するものの中にも入り込みます。
アレルギー体質の方はこのような植物の中に残った化学肥料や農薬に反応しているということになります。つまりオーガニックトリートメントは化学肥料や農薬を成分として含まない安全な商品、ということになります。
オーガニックトリートメントの魅力
オーガニックリートメントは人工的な成分に敏感な方には使いやすいトリートメントとなっています。これは何も髪に限ったことではありません。
トリートメントを頭皮に付けないように気を付けていても少量は付いてしまう可能性はありますし、髪が長い方はトリートメントが付いた髪が肌につくこともあります。何よりもトリートメントを塗布するときには手に広げるため必ず肌に触れます。
そんな時に敏感肌の方やアレルギー体質の方は人工成分によって痒みやアレルギーを起こしてしまうこともあります。オーガニック成分ではそのような心配がほとんどありません。またオーガニック成分を使っているので、髪にも負担をかけず肌にも優しい使い心地が魅力となっています。
オーガニックトリートメントはどんな人におすすめ?
このような点から考えると敏感肌を持つ方やアレルギー体質の方、あるいは髪質が弱い方などにはおすすめのトリートメントとなっています。
ただオーガニックだからと言って必ず何の反応もないというわけではありません。心配な方は医師に相談の上、使用を考えるのも手でしょう。
人気オーガニックトリートメントおすすめランキング
それではここから人気のオーガニックトリートメントのランキングをご紹介していきます。どうしても価格は高くなりがちですが、その中でも価格を抑えてあるものや人気のあるものを基準としてランキングさせていただきました。
第1位:ジョンマスターオーガニック(john masters organics) / ナリッシュメント&デフリザー
現在の価格はコチラ |
ブランド誕生のきっかけとなった商品で、100%オーガニックのヘアオイルとなっています。1滴1滴に希少なオーガニック植物が贅沢に凝縮されており、ほんのわずかな量を馴染ませるだけで、毛先の乾燥や傷みを補修してくれます。
そのためカラーやパーマでダメージを受けた髪もしっとりとした潤いや艶を取り戻し、パサつきによる広がりをセーブします。ドライヤー前に使用することで熱ダメージからも守ってくれます。効果も高く非常に人気なトリートメントです。価格こそ高めですが、この効果に納得されている方も多いため文句なしの第1位です。
第2位:モロッカンオイル / モロッカンオイル トリートメント
現在の価格はコチラ |
高品質のオーガニックトリートメントを作るモロッカンオイルの商品です。髪を美しく整えるアルガンオイルを始めとして、補修成分のプロテインや保湿成分の脂肪酸、オメガ3オイル、美容成分のビタミン類を配合しています。
幅広い髪質の方に髪のベースをつくるトリートメントとしてだけでなく、スタイリング剤や仕上げ剤としても使用できる商品となっています。この高い効果が人気となっており、価格は高いながらもリピーターはこちらも多いです。ただ1点香りがやや独特ということもあり、気にする方もいるようなので第2位となりました。
第3位:オルジェノア(Orgenoa) / オルジェノア エクストラトリートメント
現在の価格はコチラ |
髪と頭皮の潤いを保ち、ドライヤーの熱やキューティクルの剥がれからくる様々な負の要素から地肌と髪を守ってくれる洗い流さないトリートメントです。
ブローの仕上りは極上であり、こだわりのウッディな中に爽やかな甘さを演出するこだわりの香料までエコサートとなっています。価格こそ安くコストパフォーマンスも比較的良いので第3位となりました。
第4位:ジョンマスターオーガニック(john masters organics) / R&Aヘアミルク
現在の価格はコチラ |
再びジョンマスターオーガニックの洗い流さないトリートメントです。こちらはヘアマスク発想の保湿と補修力を維持しつつ、ライトな使用感を実現しています。しっとりさらさらで艶のある、まとまりやすい髪へと導いてくれます。
紫外線ケアやスタイリング剤、へアフレグランスとマルチに使用できるのもポイントです。価格こそ1位より僅かに安いですが、人気としては4番目の商品ということで第4位となりました。
第5位:アップリノ(applino) / ゴールデンリッチ スムースリペア プロテクトオイル
現在の価格はコチラ |
ゴールデンアルガンオイルとフルーツオイル配合のオイルタイプの洗い流さないトリートメントです。プロテクトコート成分が日中の乾燥や外部ダメージから髪を守ってくれます。またオイルなのにベタつかず、軽やかにまとまる輝く髪に仕上げてくれるのも魅力です。
人気、価格ともに悪くないのですがコストパフォーマンスがいまいちなので第5位です。
第6位:モンシャルーテ(mon-chareaut) / アプリーナ オーガニックヘアオイル
現在の価格はコチラ |
保湿に優れたアルガンオイルとアプリコットオイルをダブルで配合しており、よりしっとりするヘアオイルの洗い流さないトリートメントです。ハイダメージで毛髪の傷みが気になる方におすすめで、奥深い艶となめらかな手触りを与える特徴を持っています。
オーガニックとしては価格も悪くなく、効果も高いのですが人気がまずまずということもあり第6位となりました。
第7位:モンシャルーテ(mon-chareaut) / アプリーナ オーガニック ディープオイルミスト
現在の価格はコチラ |
カリテフランス社オーガニック認定のアルガンオイルとオーガニックアプリコットオイルをWで配合したミストタイプのディープオイルです。高い保湿効果を持っているため、乾燥した髪に艶と潤いを与えてくれます。
価格としてはオーガニックにしては安いのですが、リピーターが多くつくほどの人気がないため、この順位となりました。
第8位:アブリーゼ(Abreeze) / ナチュラルオーガニック へアエマルジョン EX
現在の価格はコチラ |
オーガニック植物成分が傷んでパサついた髪に潤いと輝きを与え、美しい質感に仕上げる洗い流さないトリートメントです。つけた瞬間から滑らかで艶やかな髪へ導いてくれます。
コストパフォーマンスも悪くないのですが、効果の面で人気が伸び悩んでいるところもあるため第8位にランクインしました。
第9位:ハニーチェ(honeyce) / モイスチャーヘアミルク
現在の価格はコチラ |
8つのハチミツ成分、8つのフリー処方を施したナチュラルモイストヘアケアシリーズの洗い流さないトリートメント。特にパサつきの気になる髪を滑らかに補修し、しっとりとまとまる髪へ導いてくれます。
オーガニックとしては非常にリーズナブルなのですが、ハチミツの成分が合わないという方もみえるので第9位となりました。
第10位:アブリーゼ(Abreeze) / ナチュラルオーガニック エクストラチャージ マスク
現在の価格はコチラ |
通常の手入れでは満足できないほどのダメージが進行し、パサついてまとまらない髪のための週に1度の集中ヘアトリートメントができる商品です。このトリートメントでコーティングすることで豊富な潤いと艶やかな髪を手に入れることも可能です。
コストパフォーマンスこそ悪くないのですが、人気が上記9つには劣るため第10位に入りました。