好みがわかる!香水の香りの種類と変化について
香水は単に自分の気持ちを高めてくれるアイテムだけではなく、そのまま人のイメージにも繋がる大切なアイテムです。しかし現在では香水の種類も非常に多く、どの香水を選んでいいのか分からないという方も多いと思います。
自分の好みの香りの名前が分からない方や、香水の香りの種類を知りたいと思っている方に、こちらでは香水の香りの種類を詳しくまとめ香水の香りの変化についても解説しています。
スポンサーリンク
香水の香りの種類
香水は単に自分の気持ちを高めてくれるアイテムだけではなく、そのまま人のイメージにも繋がる大切なアイテムです。しかし現在では香水の種類も非常に多く、どの香水を選んでいいのか分からないという方も多いと思いますが、まずは自分の好みの香りの種類を知ることも大切です。
下記では香りの種類を分類分けし詳しい解説とともに紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
シトラス系
シトラス系はさわやかで万人に受け入れられる香りなので、男女ともに使え、利用シーンも問いません。職場や学校にもなじみます。香水を使いたいけれど、まわりの反応が気になるという方には、無難な選択といえるでしょう。また、甘い香りやいかにも香水といったような強い香りが苦手な方にもぴったりです。
フローラル系
フローラルとは、花の香りをベースに作られた香水です。フローラル香水1つとっても様々な種類がありますが、最も有名なのが1種類の花の香りを楽しむ「シングルタイプ」と、2種類以上の花を組み合わせて花束を連想させる「フローラルブーケタイプ」があります。
他にもアルデハイド系の香りがプラスされた「フローラルアルデハイド」、果実の香料を混ぜた「フローラルフルーティ」、グリーン系の香料を混ぜ合わせた「フローラルグリーン」、シトラス系の香料を混ぜ合わせた「フレッシュフローラル」等様々です。
フローラル系香水はレディース香水の中で最も種類が多く、人気のある香りです。どんな花の香りに何を組み合わせるのかによって匂いを楽しめるのがフローラル系香水の特徴で、中でも人気なローズやバイオレット、ジャスミンの花であれば女性らしい上品でエレガンスな香りになります。女性であればフェミニンな人でも大人っぽい雰囲気の人でも似合う香りなのでおすすめです。
フローラル系の香水は女性におすすめです。男性がつけてもおかしくはないですが、女性の香りという認識が強いので、おすすめはしません。
花を使った香水のため、甘すぎず、さっぱりしすぎないほどよい香りは大人の女性にも若い女性にもぴったりです。また香りの主張が強すぎないので、日常生活ではもちろん、オフィスシーンでもデートの時でも、遊びの時でもあらゆるシーンで対応できます。
オリエンタル系
オリエンタルとは東洋的という意味です。東洋とは西洋人から見た東洋、つまり日本を含む西アジア・モンゴルなど中央アジア・インドネシアなど東南アジア・トルコなど中東の国々までの総称です。
香水の世界では「オリエンタル系」というと、アンバーやムスクを使った独特でスパイシーな香りをいいます。特にどこの地域風の香りというわけではなく「異文化の香り」「異国情緒溢れる香り」といった西洋人からみた東洋のイメージのことです。日本人からすると、東南アジアの香りよりもアラビアや中東のクセの強い香りを想像されるとイメージが付けやすいと思います。
動物性の香料が効いた神秘的で独特な香りが特徴なので、中には少しクセの強いものもあるので、一口にオリエンタルの香りといっても様々な香りが存在します。シナモンやクローブといったまさにエキゾチックな香りが魅力的なので、甘さの中にスパイシーな少しだけクセのある香りが好きな方にはおすすめです。
オリエンタル系の香りは男女ともに多くのブランドから販売されていますが、主に女性からの人気が高く、神秘的でセクシーな香りが特徴的なので日中よりもドレスアップしてパーティーなど特別な時に使われることが多いです。
シプレ系
シトラス系香水とは柑橘系の爽やかな香りが特徴の香水です。香水と言えば甘い香りや独特なスパイシーな香りなど、まとうだけでその人の雰囲気を確立させてくれるような、強い香りをイメージされる方多いのではないでしょうか。
しかし、そういった香水の香りは場所や周囲の環境によって、近くにいる方を不快にさせてしまう可能性があります。そんな中シトラス系の香りは爽やかな柑橘系の香りなので、一般的に好まれやすく使いやすい香りなのです。
シトラス系香水は、甘い香りやムスクのような強い香りが苦手な方におすすめです。また、夏場など湿度が高い時でも、香水をつけたいそんな方にもおすすめです。
日本の夏はとにかく湿度が高いので香りが重めの香水は後に香りが残り、周囲の人にしつこいと感じられてしまう可能性があります。その点、爽やかなシトラス系香水は、不快感も低く夏場でも気軽に使用することができます。
フゼア系
メンズ香水で定番の香りフゼア系の香りの特徴などについて解説します。
フゼア系香水には、オークモス・ゼラニウム・ラベンダー・クマリンなどの香料がおもに使われています。樹木や葉のようなグリーンやハーブをイメージさせる香りが強めに感じられる香水です。引き締まった男性的な香調に、当時新たに開発されたクマリンがアクセントとなったことで『フゼア・ロワイヤル』は大ヒットしました。そのような大ヒットがあったことで、フゼア系香水という香水の系統が誕生したのです。
クマリンは日本の「桜餅のような香り」というと、フゼア系香水の香りがイメージしやすいのではないでしょうか。その他にも、フゼア系香水には甘いバニラやフローラルな香りなどを組み合わせたものまでさまざまな種類があります。
フゼア系香水はグリーン系の活動的でさわやかな香りが特徴です。主張しすぎない落ち着いた深みを感じさせることで、大人の男性という印象を与えることができます。
メンズの定番の香りとなっており、特に30代〜40代の方が使えば年齢に合った風格や上品さをより引き立ててくれるでしょう。普段使いはもちろん、ビジネスやフォーマルな場面にもおすすめの香水です。
代表的な人気の香り
香りにも様々な種類がありますが、ここからは代表的な人気の香りについて紹介していきます。
石鹸
石鹸の香りは誰でもイメージしやすく、お風呂あがりの香りと認識してもらって良いと思います。
女性の好きな香水ランキングなどでは常に上位に入る石鹸の香り。日本人は古くからお風呂に長く入る習慣から石鹸の香りが一番落ち着く香りとも言われています。
清潔感で優しくナチュラルな香りが特徴で、まさに男女共に万人受けする香りと言えます。モテルことや相手に良い香りの印象を与えたいと思っている方は、まず石鹸の香りがする香水を選んでまず間違いないでしょう。
主に石鹸の香りのする香水の特徴は、お風呂あがりの香りと言われ、六若男女から支持されています。石鹸の香りのする香水の代表例は、「ジバンシィ プチサンボン」「プラダ インフュージョン ディリス アブソリュート」「ブルガリ オムニア アメジスト」などの香水がです。
ムスク
石鹸の香りと表現される方も多いですが、深く甘い香りが特徴なので、石鹸の香りよりかは万人受けする香りではありません。
しかし「甘く暖かくゆったりとしている」と表現されることも多く、甘くエキゾチックな香りはロマンチックな夜やデートにぴったりの香りです。また。相手に深い印象を残せる香りなので初デートなどにもぴったりの香りです。
その他のムスクの香りの特徴は、フェロモン作用もあり、男性が少量つけても女性の心をくすぐるとも言われているので、男女ともにデートなどにつける香りとして人気があります。
ムスク系の香水の代表例は、「ブルガリ プールオム」「ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ プールオム」「カルバンクライン シーケービー」などの香水が人気です。
バニラ
バニラの香りといえば皆さんご存じの通り、甘くスイートな香り。
バニラの香りは女性の香水の印象が強いかと思いますが、実は男性のモテ香水とも言われています。人々を魅了してやまない、華やかで独特な甘い香りで、アイスクリームの魅惑的な香りは幸福感さえ感じられます。また、バニラの香りにはリラックス作用があり、疲れた身体を癒しイライラしている気持ちを抑える作用があります。
しかし甘い香りが強いため、つけすぎると体調がわるくなってしまうことや、相手かた甘ったるい深いな印象を与えてしまうこともあるので、つけすぎには注意が必要です。
バニラ系の香水の代表例は、「ジバンシイ パイ」「トムフォードプライベートブレンド タバコバニラ」「マンセラ ローゼスヴァニーユ」などの香水が人気です。
ジャスミン
ジャスミンの香りはユニセックスの香りとも言われ、幻想的で独特な香りが特徴です。ジャスミンの香りは好みがはっきり分かれるため、石鹸の香りやムスクの香りなに比べ用途を選んで使用する場合もあります。
ジャスミンの香りは、有名なクレオパトラが愛した香りと言われ、女性の魅力を最大限に引き出すことのできる効果的な香りです。個性的な香りですが欧米や中東では、ジャスミンの香りの香水を使うのが一般的と言われるほど世界で人気の香りです。
ジャスミン系の香水の代表例は、「ルチアーノ ソプラーニ ウォモ」「カルバンクライン エタニティー ナウ フォーメン」「ランバン マリー ミー!」などの香水が人気です。
白檀(サンダルウッド)
サンダルウッドの香りは、ほのかに甘いエキゾチックなウッディ系の香りで、古くから世界中で愛されている香りです。
お墓に供えるお線香として活用されているため、懐かしく寺院などで嗅いだことのある人も多い香りではないでしょうか。エキゾチックな香りが特徴で、東南アジアの寺院でも焚かれているので、イメージしやすいかと思います。
サンダルウッドには異性を惹きつける効果があり、性的興奮を高める作用が含まれています。そのほかにも集中力の持続作用もあるなど、身体的に良い作用が多い香りです。
また知名度の高い香水や名香と言われている香水の多くはサンダルウッドの香りのものが多いです。サンダルウッドの香りのする系の香水の代表例は、「シャネル エゴイスト」「ブルガリ オムニア クリスタリン」「シャネル No.5パルファム」などの香水が人気です。
香水の香りの変化
香水を使用していて、つけた直後と数時間後で香りが変わったことはないでしょうか?
香水は様々な香りを調合して製造されています。肌につけた直後から順に香りやすい成分が飛んでいきます。簡単に説明すると時間とともに香りはグラデーションを描きながら変化していきます。
そのため、つけた直後の香りが良くても、15分後の香りは変化し別の香りになってしまうため不快感を感じてしまうこともあるのです。香水には大きく分けて3段階の香りの変化があり下記でまとめたので参考にしてみてください。
香水の香りの変化を理解しておくと、香水をつけるタイミングが分かり香水本来の香りを楽しめるのはもちろん、相手に不快感を与えず良い印象を与えられるので、香水を効果的に利用したい人はこの香水の変化を覚えておきましょう。
トップノート
トップノートとは、つけた直後から10分程度の香りで、香水の第一印象はこのトップノートの香りです。
皆さんが香水をテスターする際の香りは全てトップノートの香りで、ここの香りを決めてに香水を選んでいる人がほとんどだと思います。基本的にトップノートに使われる香りは華やかなで印象深い香りをもってきます。しかしトップノートは15分ぐらいで香りが落ち着き、次のミドルノートの香りへと変化していきます。
ミドルノート
香水のボディと言われているのがミドルノートです。5分から10分程でしっかりした落ち着いた香りが肌全体を包み込んでいきます。なので、つけた直後のトップノートで香水を選んだとしても相手に与える香りの印象はミドルノートになるので、覚えておきたいポイントです。
ミドルノートの持続時間は香水によって様々で幅も広く香水によっても変わってきますが、目安としては3時間から半日です。香水によって変わってくるので注意してください。また、トップノートの香りとミドルノートの香りへの変化は比較的分かりやすいと言われています。
ラストノート
ラストノートはベースノートやラスティングノートと呼ばれることもあります。ラストノートとは、香水の余韻を残す香りで、トップ・ミドルノートに比べ重たい香りが特徴的です。つけてから12時間たってから香る香りと覚えておいてください。
ラストノートにもってくる香りで香水の持続性が決まるとも言われ、ムスクやウッドなどのウッディ系は持続力が非常に強く1日たっても香り続けるものも中にはあります。