保湿抜群!人気のセラミド配合乳液おすすめランキング

セラミドは乳液になくてはならない成分…それを証拠に、セラミドが乳液に含まれているケースは、とても多いです。乳液に含まれていることは知っていても、セラミドの効果を知る人って意外と少ないのでは?
そんなことから、人気のセラミドが配合された乳液をTOP10で紹介すると共に、セラミドの概要についても解説していきます!
スポンサーリンク
セラミドとは?
セラミドとは、わかりやすくいうと美容成分の一種です。細胞の中でスポンジのように水分や油分を抱え込む性質を持つため、肌の潤いには欠かすことのできない成分です。
化粧品に配合されるセラミドには、大きく分けて3種類が存在します。
- ヒト型セラミド…ヒト型セラミドは主に酵母から生成され、人間の角質層に存在するセラミドと構造が同じだといわれています。
- 非ヒト型セラミド…非ヒト型といわれるように、馬や豚などの動物および小麦や米などの植物から抽出される成分をいいます。
- 疑似セラミド…化学合成したセラミドに似た構造の保湿成分で、実際のセラミドとは異なります。
それぞれに保湿効果や価格にも違いがあるため、セラミドのタイプによって乳液を選ぶポイントも違ってくるでしょう。
セラミド配合乳液の魅力
乳液にセラミドが配合されていると、様々な効果が期待できます。
- 水分や油分を保持することによる保湿効果
- 保湿効果によって肌が乾燥しづらくなる
- 元々身体にある成分と同じ、または似ているので刺激が少なく肌に優しい
上記の3つがセラミド配合乳液の代表的な効果です。
セラミドは水分や油分を保持する役割を持っているため、保湿効果は抜群です。抜群の保湿効果を味方にすることで、肌の乾燥も防いでくれます。
また、人間の身体にある成分と同じか、そうでなくても似ているので、肌への刺激が少ないのも魅力のひとつです。
セラミド配合乳液を肌につけることにより、肌への相乗効果が期待できるといっても過言ではありません。
人気のセラミド配合乳液おすすめランキング
セラミドは知名度が高い成分であることから、乳液に配合されていることも多いです。たくさんある中から、セラミド配合乳液のおすすめランキングを発表していきます!
第1位:キュレル / 乳液
現在の価格はコチラ |
乾燥性敏感肌にも対応した乳液です。潤浸保湿セラミド機能成分とユーカリエキスが、角層の深部まで浸透し潤い保持力を助けてくれます。
また、消炎剤の配合により、肌荒れ防止効果も期待できる乳液です。乾燥しやすい肌や、肌荒れにも対応した乳液を探している人にはおすすめです。
複数の潤い成分が肌に潤いを与え、さらに消炎剤の配合で肌荒れにも対応していることから、文句なしの第1位に輝きました!
第2位:ソフィーナボーテ / 高保湿乳液
現在の価格はコチラ |
しっとり・とてもしっとりタイプの2種類のラインナップが特徴の高保湿乳液です。持続型セラミド処方により、肌の角層細胞の潤い保持層を整え、角層の潤いが長時間持続してくれます。
高保湿タイプのため、乾燥して乱れがちな肌をどうにかしたいと思っている人には、おすすめの乳液です。
高保湿タイプで保湿力も申し分なく、2タイプの乳液を用意している高保湿乳液は、第2位にランクインです!
第3位:NOVⅢ / ミルキィローション
現在の価格はコチラ |
天然型セラミドを配合した乳液です。バリア機能で角層に水分を抱え込み、紫外線などの外部刺激から肌を守ってくれるのが特徴です。
無香料・無着色・アルコールフリー・低刺激性と肌にも優しいため、保湿力があり、低刺激性の乳液を求めている人にはおすすめです。
天然型セラミドの配合で保湿力も申し分なく、肌にも優しい低刺激性の乳液であることを考慮した結果、第3位という上位に食い込みました!
第4位:モーニュ / モイスチュア ミルク
現在の価格はコチラ |
こんにゃくセラミドが配合された乳液です。サラッとした感触でもベタつきがなく、気持ち良く使用できるのが特徴です。
界面活性剤を使用しておらず肌にも優しいため、自分に合った乳液を見つけ出せないという人には、おすすめです。
こんにゃくセラミドという珍しいタイプのセラミドの配合と、しっとりしながらサラッとした感触は、誰もが受け入れやすい乳液であることから、第4位にランクインです!
第5位:ファンケル / アクティブコンディショニング ベーシック 乳液
現在の価格はコチラ |
アクティブセラミドが配合され、脂性肌にも対応した乳液です。アクティブセラミドの配合により保湿効果が実感できるのはもちろん、伸びが良くてなめらかな使用感が特徴です。
セラミド配合乳液でも脂性肌にも対応した乳液を探している人には、おすすめです。
さっぱりタイプ、しっとりタイプ共にアクティブセラミドが配合され、肌質によってタイプを選ぶことが容易なことから、第5位にランクインです!
第6位:KISO / ヒト型セラミド原液5%配合乳液
現在の価格はコチラ |
人型セラミドの原液を5%も配合した乳液です。人型セラミドは、人間の角質層に存在するセラミドと同じ構造であることから、保湿効果も期待できる乳液です。
また、しっとりとしていなががもベタつかない使用感は、乳液のベタつきが苦手な人にもおすすめできます。
人型セラミドの配合率が高く、乾燥や刺激に弱い人にも対応しているKISOの乳液は、第6位にランクインです!
第7位:セラコラ / 保湿乳液
現在の価格はコチラ |
トリプルセラミドが特徴的な保湿乳液です。加齢と共に減少していくトリプルセラミドを配合することで、肌表面の水分の蒸発を防ぎ、乾燥や外部刺激から肌を守ってくれるのが特徴です。
また、分子量の小さいナノコラーゲンの配合で、角質層の深部まで素早く浸透してくれます。そのため、加齢で肌のカサつきが気になる人や、浸透の早い乳液を探している人にはおすすめです。
保湿効果・価格・浸透性と、3拍子揃ったセラコラの保湿乳液は、第7位という結果になりました!
第8位:トゥヴェール / ナノエマルジョン
現在の価格はコチラ |
インナードライ浸透湿潤セラミドを10%配合した乳液です。大豆とヤシ油の乳化剤のみの乳化により、肌に優しいのも特徴です。
肌への浸透力が高いため、肌が乾燥しやすいという人には特におすすめの乳液です。
人型セラミド・浸透湿潤セラミドと、12種類ものアミノ酸をナノ化して肌へ浸透しやすくしたナノエマルジョンは、第8位よりも上の順位でもおかしくはありません。
第9位:ポーラ / モイスティシモ ミルク
現在の価格はコチラ |
合成セラミドが配合された乳液です。サクラエキスやオウレンエキスといった、植物性の保湿成分を配合し、潤い効果も数段アップしています。
また、ジェントルフローラルの香りが、心をリラックスしてくれる効果も期待できます。
伸びの良い乳液のため、肌に満遍なく乳液を伸ばしたい人や、植物由来の保湿成分に関心がある人には、おすすめの乳液です。
肌に優しい低刺激性、ジェントルフローラルの香りなど、誰もが使用しやすいように配慮されていることから、第9位にランクインです!
第10位:美人ぬか / 純米乳液 しっとり乳液
現在の価格はコチラ |
米ぬかセラミドが配合された乳液です。米ぬかセラミドの助けもあって外部刺激から素肌を守り、肌の乾燥や肌荒れを防いでくれます。
また、発酵米ぬかエキスの力が保湿力やバリア機能を強化してくれるのも特徴です。
低価格であることから、セラミドが配合されていて安い乳液を探している人や、米ぬかセラミドに関心がある人には、おすすめの乳液です。
お米の成分を六甲の水で作り上げるなど、こだわり深い乳液であることを考慮して、第10位にランクインです!