ぴったりのマスクが見つかる
ピントルのマスク専門ページ

買う?手作り?おすすめの濡れマスクと作り方

おすすめの濡れマスクと作り方

喉の乾燥を防ぎ、ウイルスの侵入や繁殖を予防する「濡れマスク」。近年話題のマスクであり、優れた効果から人気のあるマスクです。自作の濡れマスクはもちろん、最近では濡れマスクという商品名で多くのマスクが販売されている人気のマスクです。

そんな濡れマスクの効果と、作り方、おすすめの濡れマスクについてご紹介します。

スポンサーリンク

濡れマスクとは?

濡れマスクとは?

空気が乾燥する秋・冬は、朝起きた時に喉の痛みを感じることはありませんか?それは喉が乾燥し、ウイルスが侵入・繁殖している可能性があります。そんな危険な乾燥やウイルスから喉を守ってくれるのが「濡れマスク」です。

濡れマスクとはその名の通り「濡らしたマスク」であり、その優れた効果から近年話題のマスクです。そんな濡れマスクについて詳しくご紹介します。

濡れマスクの効果

濡れマスクの効果をご紹介する前に、就寝時の喉の状態について軽くご説明します。人間は就寝時には、何かを食べたり飲んだりすることが無いので「喉が何かを飲み込む動き」をしなくなります。

それゆえ、喉は乾燥しやすい状態にあり、乾燥した空気を呼吸によって取り込むので、喉は乾燥した状態になります。乾燥した状態は、喉の自浄力や免疫力が低下した状態であり、細菌やウイルスが繁殖しやすい環境と言えます。

この喉の危険な状態を防ぐのに効果的なのが濡れマスクです。濡れマスクは付けているだけで喉の乾燥を防ぎ、免疫力を低下させません。ですので風邪の予防はもちろん、初期症状の改善にも効果的と言われています。

また、濡れマスクには鼻呼吸を促す効果も期待できますので、自律神経が活発になり、頭痛や花粉症の改善にも効果が期待できます。適度に湿気のある空気が気道に行きわたるので、眠りの質改善目覚めが良くなるという効果もあると言われています。

簡単!濡れマスクの作り方

濡れマスクの作り方

濡れマスクはその優れた効果から人気を博しており、多くの濡れマスクが市販されています。しかし、使い捨てで普通のマスクよりも割高であることが多いため、自宅で簡単に濡れマスクを作る方法をご紹介しますので、参考にしてみて下さい。

  1. ガーゼマスクを用意します。
  2. 上1/3を外側に折ります。
  3. 折った部分を軽く濡らし、水が垂れ無い様に絞ります。
  4. 鼻を覆わないように、口だけ覆う。

このように非常に簡単です。ガーゼマスクを濡らすだけであり、使った後も洗濯すれば繰り返し使うことが可能です。出来れば綿100%のガーゼマスクの方が肌触りや通気性に優れているのでおすすめです。

>>使用感で選ぶガーゼマスクおすすめランキング

不織布マスクでの濡れマスクの作り方

濡れマスクにはガーゼマスクが適していますが、最近では不織布マスクを愛用している方の方が多いので、不織布マスクでの濡れマスクの作り方についてもご紹介します。

  1. 不織布マスク2枚と布ガーゼを用意します。
  2. 布ガーゼを湿らします。
  3. 布ガーゼをマスクの口の部分にあて、もう1枚のマスクでサンドイッチのように挟みます。

このように、不織布マスクでも簡単に濡れマスクを作ることが可能です。しかし使い勝手や機能性を考えると、濡れマスクにはガーゼマスクを使用することをおすすめします。また、不織布マスクは使い捨てが基本ですので、使いまわさないようご注意ください。

スポンサーリンク

市販されている中でおすすめの濡れマスク

ここまで濡れマスクの効果についてと、自作方法についてご紹介してきました。「濡れマスクの効果は分かったけど、自作はめんどくさい」という人向けに、おすすめの濡れマスクをご紹介しますので、濡れマスク選びの参考にしてみて下さい。

のどぬ~るぬれマスク 就寝用

現在の価格はコチラ

濡れマスクの中でも特に人気が高いのが「のどぬ~るぬれマスク 就寝用」です。個別包装されたフェルトをマスクの裏ポケットに入れる仕組みであり、濡れマスクなのに息苦しさも無くて快適とかなり評判が良いマスクです。

鼻に濡れたフェルトが当たらないように凹型になっていたり、口に当たる部部には息がしやすい様に穴が開いていたりと、細かな工夫や気配りが感じられます。就寝中を快適に過ごせるおすすめの濡れマスクです。

のどぬ~るぬれマスク 立体タイプ

現在の価格はコチラ

「のどぬ~るぬれマスク 就寝用」と同じシリーズの「「のどぬ~るぬれマスク 立体タイプ」もおすすめです。濡れマスクは就寝時につけるのが基本ですが、日中でも快適に濡れマスクを付けられるように作られたのがこの商品です。

立体型で非常に呼吸がしやすく、勉強中や仕事中にも最適です。また、湿気のある空気を感じられるにもかかわらず、肌に触れる場所は乾燥しており、付け心地も申し分ありません。非常におすすめの付けやすい濡れマスクです。

加湿ぬれマスク

現在の価格はコチラ

ホッカイロやゆたぽんで有名な「白元」が展開している濡れマスク「加湿ぬれマスク」もおすすめです。非常に付け心地が良い点が特徴であり、就寝中に耳が痛くならないように工夫されています。

香りの種類が豊富なのも特徴であり、リラックスしながら喉の乾燥やウイルスの侵入を防ぐことが可能です。非常におすすめな濡れマスクです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
メガネ
メガネ
曇らないマスク
マスクの着け方
マスク
着け方
マスクのサイズ選び
マスク
サイズ選び
コスパで選ぶマスク
コスパ重視
おすすめマスク
マスクスプレー
効果倍増?
マスクスプレー